人手不足解消の切り札となるか?兼業・副業人材の受け入れのメリットを解説新着!!
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。新型コロナウイルスの流行をきっかけに、副業をする人が増えつつあります。 リクルートの「兼業・副業に関する動向調査 2022」では40%の人が、新型コロナウイルスの感染拡大と […]
【2023年最新】疲労蓄積度自己診断チェックリストを活用しましょう。
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 長時間労働で身体的・精神的にも疲労が蓄積されると心筋梗塞、うつ病の発症と悪化につながります。 労働者が自身で心身の不調を自覚するために、「疲労蓄積度自己診断チェックリスト […]
待ったなしの少子化対策!2030年にむけて企業ができる4つの事
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 少子化が想定を上回る速度で進んでいます。去年、生まれた子供の数は統計開始以来、初めて80万人を下回りました。 「会社で働き、結婚して子育てをする」人生は「当たり前」ではな […]
中小企業の助成金拡大予定!育休を支援する同僚に応援手当
こんにちは。名古屋の社労士事務所、労務サポートです。 政府は2023年3月20日育児休業を取る社員の業務を引き継ぐ同僚に「応援手当」を出す中小企業の取り組みを後押しする方針を固めました。 既存の助成金を拡充し、同僚の負担 […]
少子化対策になるか?4か月から1歳まで国民年金免除延長。
こんにちは。名古屋の社労士事務所、労務サポートです。 岸田内閣は子育て世代負担軽減のために、国民年金保険料に関し免除の対象期間を産前産後の女性を対象に4か月から子供が1歳になるまで延長することを発表しました。 今回は国民 […]
カスタマー・ハラスメントに関する調査結果
日本労働組合総連合会は、「カスタマー・ハラスメントに関する調査2022」結果を発表しました。 直近3年間で受けたことのあるカスタマー・ハラスメントの態様は「暴言」(55.3%)「説教など、権威的な態度」(46.7%)など […]
事業展開等リスキリング支援コースがスタート
まさに「時代の切り替わり」の節目に相応しい助成金として人材開発支援助成金・事業展開等リスキリング支援コースが2022年12月より運用がスタートしました!https://www.mhlw.go.jp/content/116 […]
リスキリングに関する企業の意識調査結果について
リスキリングとは「新しい職業に就くためにあるいは、今の職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応するために必要なスキルを獲得する・させること」をいい昨今、注目されることが多くなっています。 (株)帝国データバンクは、20 […]
新型コロナに関するQ&Aを更新
厚生労働省は新型コロナウィルスに関するQ&Aを更新しました。 小学校休業等対応助成金の対象となる休暇取得の期間2022年10~11月が追加され 同期間の休暇について1日の上限8,355円(緊急事態宣言・まん延防止 […]
新型コロナに関するQ&Aを更新
厚生労働省は新型コロナウィルスに関するQ&Aを更新しました。 更新された内容はPCR検査等が陽性でも、医療機関を受診せずに、自宅等で療養した場合医療機関等の負担軽減のため医師の証明なしで、労災保険の休業補償給付を […]
小さな会社の心の健康づくり
中小企業で活気のある職場づくりや、こころの健康づくりに役立てるため北里大学の研究班は5つのツールを作成しています。 小さな会社のためのこころの健康づくりお役立ちツール 1)経営者向け職場と健康に関する現状把握のためのチ […]
新型コロナに社員が感染したときの対処法
愛知県では新型コロナ感染者数が1万人を超える日が続いており、いつどこで感染するか分からない状況です。今回は社員が新型コロナに感染したときの対処法を解説します。 参考ページ名古屋市:事業所内で新型コロナウイルス感染症患者が […]
歯科技工士を労災保険の特別加入の対象に
労災保険は、労働者を対象としていますが特別加入制度は、労働者以外の者でも一定の要件を満たす場合に、任意加入ができ 仕事中や通勤中のケガ、病気、障害または死亡等をした場合に補償を受けることができます。 厚生労働省は7月1日 […]
女性版骨太の方針を決定
政府は女性活躍・男女共同参画の重点方針(女性版骨太の方針)の内容を決定し女性の経済的自立などに向けた対応策や男女の賃金差について常時雇用301人以上の企業に開示を義務づける方針を盛り込みました。 https://www. […]
医師労働時間短縮計画作成ガイドライン
厚生労働省は医師労働時間短縮計画作成ガイドラインを公表しました。 令和6年4月に医師に対し施行される時間外労働の上限規制等に向けて医療機関では計画に沿った働き方改革の実行が求められます。https://www.mhlw. […]